« 現在審議されています、安全保障関連法案も安倍総理がIOCで述べた言葉がダブって見えます、予算は税金を上げれば問題ないので全て『アンダーコントロールされ』、『世界最高の施設でお迎えする』と。 | Main | 2500億を超える新国立競技場建設問題や、集団的自衛権行使の戦争法案が大きく報道されていますが介護の職場では人員が不足して、大きな問題となっています。 »

別海町に乳牛のふん尿から発生させたメタンガスを燃料にしたバイオガス発電を建設(発電機の出力は計1800キロワット)しましたが、国は、この様な発電を地方創世でもっと日本中に広がる政策をとるべきです。

三井造船は、根室管内別海町に乳牛のふん尿から発生させたメタンガスを燃料にしたバイオガス発電を建設(発電機の出力は計1800キロワット)しましたが、国は、この様な発電を地方創世でもっと日本中に広がる政策をとるべきです。



国内最大級バイオガス発電始動へ 別海で三井造船 出力1800kW

(北海道新聞)

【別海】三井造船(東京)は9日、根室管内別海町に建設したバイオガス発電 施設を報道陣に公開した。乳牛のふん尿から発生させたメタンガスを燃料にし、発電する。発電機の出力は計1800キロワットで、家畜ふん尿を利用するバイオガス発電所としては国内最大規模になる。13日から本格稼働する。

 

施設は、三井造船や別海町、地元の2農協が出資する特定目的会社「別海バイオガス発電」(小倉智社長)が運営する。総事業費は23億円。2農協の農家や、町営牧場など93戸から集める1日280トンのふん尿を発酵処理し、その過程で発生するメタンガスで発電する。

 

年間発電量は約960万キロワット時と、別海町の一般世帯の約44%、2800世帯の年間使用量に相当する。北海道電力に売電することで年間4億円程度の収入を見込む。メタンガスを発生させた後に残る消化液も肥料(液肥)として販売する。

 

この日は55度の高温でふん尿を発酵させる2基の発酵槽(計8千立方メートル)や、3基ある発電機などが公開された。小倉社長は「農家の協力があって、成り立つ施設。ふん尿さえ確保できれば永続的に発電が可能だ」と話す。

 

バイオガスは同じ 再生可能エネルギー でも、天候に左右されやすい太陽光や風力より稼働率を高くできるのが特長だ。家畜のふん尿は野ざらしでの保管が禁止されており、大規模な酪農家にとっては処理が悩みの種となっている。施設は4月に完成し、現在は100トン程度のふん尿を受け入れ、試験運転を行っている。

|

« 現在審議されています、安全保障関連法案も安倍総理がIOCで述べた言葉がダブって見えます、予算は税金を上げれば問題ないので全て『アンダーコントロールされ』、『世界最高の施設でお迎えする』と。 | Main | 2500億を超える新国立競技場建設問題や、集団的自衛権行使の戦争法案が大きく報道されていますが介護の職場では人員が不足して、大きな問題となっています。 »

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



« 現在審議されています、安全保障関連法案も安倍総理がIOCで述べた言葉がダブって見えます、予算は税金を上げれば問題ないので全て『アンダーコントロールされ』、『世界最高の施設でお迎えする』と。 | Main | 2500億を超える新国立競技場建設問題や、集団的自衛権行使の戦争法案が大きく報道されていますが介護の職場では人員が不足して、大きな問題となっています。 »