« 原発再稼働について新潟県の知事と佐賀県の知事では対応が大きく違う様です | Main | 電力業界の原子力関連部門は何処まで腐っているのかと思います »

国際情報に関わっている者には常識だがほとんどの日本国民は米国の植民地と気付いていない

最近読みました、日本の真の姿を的確に解説してる記事を転載します。

国際情報に関わっている者には常識だが、ほとんどの日本国民は気付いていない。

小沢は田中角栄と同じ考えで、日本の真の独立論者だ。日本が米国の植民地から実質的な独立をする、友好国として真の意味でのパートナーとなる。

国際社会での日本の独自性を明確にし、米国の言いなりでない自主独立の国家に戻すということを、彼の政治生命としている。

反小沢が言うような親中国でなく、決して中国や社会主義国寄りではない。ただ、戦前の日本のように米国、中国と対等で等距離の国政を始めるという愛国の政治家なのだ。

小沢の政治信条に多大の影響を与え、彼を育てた田中角栄は、米国の頭越しに中国と急接近して、激怒した米国により見事に潰され倒れた。ロッキード事件のコーチャン証言の超法規的措置で動いた日米両政府の関係者、特に特捜検察などの法務当局とマスコミ捜査の情報機関は、その当時は目的を成功裏に実現させた。

米国と中国は利害関係が一致している。覇権国家の中国にとっては、独立する強国日本が大きな驚異であり、戦前のように日本が自主独立の強大国に復活するのを押さえ込みたい。日本が米国の実質的植民地であり続けて欲しいのである。

日本のマスコミ、司法、行政、経済の全てが米国のペンタゴンに繋がっている中で、独立路線を掲げる小沢政権の可能性が強まっていた。その流れで小沢事件が検察特捜部で捏造されたのである。

検察審査会制度を政治利用し、左翼マスコミまで使って、一時的な国民の洗脳世論操作に成功したが、小沢が潰されて政治生命を剥奪されかかっていた時点で、勇気ある一部愛国者が立ち上がった、これが小沢裁判の今後の行方と小沢の政治活動に影響を与えていく。

アメリカのトリックビジネスがだんだん表面化して、反米国家の人だけでなく世界中の人々が気が付いた。アメリカのビジネスは一つは戦争、もう一つは騙し金融。

アメリカの言うとおりしていたら滅亡してしまう。アメリカに近い中米、南米の国で未だに親米の国はどこか、アメリカが真の民主主義国家で親切な国なら好き好んで反米の国になるはずがない。

各国とも友好国のふりして吸い取るというえらい目にあったから反米になったのだ。日本人はそれをちゃんと理解できない。日本は特別な友好国でアメリカは日本を守ってくれている、少しの要求は必要経費だと思っている。

日本国中に基地があるのも日本を守るためにあると理解している。かわいそうに洗脳されて植民地であることを理解していない。だから、たとえばイラク戦争で一番お金をだしたのに日本の名前がないとかアメリカの新聞に載らないとか不思議がる。

小泉などは自分から金だけではご満足されないからと兵隊を憲法を捻じ曲げても派遣した。
アメリカは現在植民地は日本と韓国だけになった。小泉竹中時代に乗っ取られた日本企業も膨大だが、韓国は日本のマスコミはヒュンダイだサムソンだと韓国企業をもてはやしているがなまやさしい状態ではない。

植民地とは自分で自分のことを決められない悲しいものだ。韓国は韓流ドラマ見ても分かる通りずっと植民地生活の歴史だから植民地生活に慣れている。


日本は戦後65年そろそろ独立しないと浮浪者のあふれる国になってしまう。北方領土も返還されないし小さな島もなくなったり北朝鮮にも馬鹿にされる。


日本人一人ひとりが独立を目指さなければならない。
恐らくアメリカは世界戦略から撤退を余儀なくされる。


アメリカは歴史的に自らのカラに閉じこもったことのある国である。
アメリカは広大な国土を有して自己完結の可能な国柄である。
その点日本はそとに出ざるを得ない国柄と違うのである。


だからといって沖縄基地を手放すことにはならない。むしろその逆であろう。日本の天下りではないが、アメリカ軍としてのポスト要求圧力は依然としてある。イラク、中東からの撤退はとりも直さずポストの減少である。
以上の観点から沖縄は絶対手放せないとみるほうが自然であろう。

|

« 原発再稼働について新潟県の知事と佐賀県の知事では対応が大きく違う様です | Main | 電力業界の原子力関連部門は何処まで腐っているのかと思います »