« ジョー・オダネルの写真 | Main | 国家の危機に直面しながら政治時空白を作る政権 »

オリンピック後の感想

オリンピックが終わり、日本選手団長の言葉に少し違和感を覚えました。

オリンピックの日本選手団長が、野球やサッカ-のオリンピック
チ-ムを批判していましたが、その内容は彼はアマチュアでしかないと言う事を如実に表した事です。
野球やサッカ-の選手は、オリンピックが終わっても休むことなく、
直にリ-グ戦に戻って、戦わなければならないのです。
彼らは、生活がかかっているので、オリンピックだけに集中させるのは
酷なことです。アメリカの選手はマイナ-ですが、少しでも這い上がり
メジャ-への機会をうかがうハングリ-精神があります。
また、韓国は兵役免除の大きな勲章があり、キュ-バは国家プロですから
当然、計画的に調整できます。
ペナントリ-グ真っ只中の日本に、それを求めるのは無理なことです。

プロだからこそ、のびのびプレ-出来ない事も有ります。
前回のWBCでは、アメリカの至宝Aロットが全く活躍できませんでした。
ニュ-ヨ-クの貴公子ジ-タ-も重圧を受けていたように見えました。
同じように、2回金メダルを逃していたNBAプロバスケットチ-ムもやっと金メダルを取り戻した事からも、
プロでも、何時もと違った土俵やル-ルでは、本当の実力を発揮するのは、むづかしいと言う事です。

|

« ジョー・オダネルの写真 | Main | 国家の危機に直面しながら政治時空白を作る政権 »